朝ラン、マジつらい。やる気満々だったのに途中で心が死ぬ話。

Uncategorized

ランニング、始めた人いる?🙋‍♀️

走り出す前って、なんかめちゃくちゃかっこいい自分を想像するよね。おしゃれなウェア着て、イヤホンから流れる音楽に合わせてスイスイ走る、みたいな。

家を出た瞬間は、テンションMAX!「今日はいける!5kgなんて余裕っしょ!」って気分。最初の1kmはマジで気持ちいい。でも、悪魔がささやき出す…でも、そこからが本番なのよ。2kmあたりから急に足が重くなって、呼吸が苦しくなってくる。スマホで距離を確認すると、まだ半分もいってない…え、うそでしょ?ってなる。

「もう十分頑張ったよ」 「疲れてるってことで、今日は休みにしちゃお」って、頭の中に悪魔がささやき始めるんだよね。この誘惑に勝つの、マジで無理ゲーじゃない?結局、歩きに切り替えて、悔しい気持ちで帰路につく…。

でもさ、これって僕だけじゃないんだって。ランニングしてる人、みーんな通る道らしい。挫折しそうになる日もあれば、「あれ?今日いけるじゃん?」って思う日もある。だから、途中で歩いても全然OK。そもそも家から出て走り出したこと自体が、もうめっちゃすごいことなんだから。

無理せず、自分のペースで楽しむのが一番!😎

コメント

タイトルとURLをコピーしました